彦根 -2024年春・青春18切符旅①-

日記

懐具合が悪いため青春18切符を買うかどうか自体をかなり悩みましたが、行ってみたいところはたくさんあるので結局切符を買い求めました。
しかしまず電車に長時間乗ることが難しく感じられるので、ひとまず練習のつもりで行きたい場所を5つリストアップ。その1つめの場所が彦根です。
幼少の頃、琵琶湖のそばで暮らしていた記憶が影響して水辺が好きなのかもしれません。

関西のいろいろな場所に言えるのですが、彦根も記憶の限りでは行ったことなく、青春18切符旅ではそうした場所を訪れていきたいと考えています。

写真が多いため写真にコメントをつける形でブログを書きました。ページスクロールが長い目ですが、よろしければご覧ください。

出発

出足から電車の遅延で現地到着は小一時間遅れ。車内アナウンスを信じて電車を選んでいれば、それほど到着が遅れることもなかったのですが。

駅の電光掲示板

到着は14時前。駅で降りる人もそんなに多くなかったです。

彦根駅改札付近で目立っていた二人。

レンタサイクル。琵琶湖湖畔まで行くなら借りた方がよかったです。徒歩で30分くらいかかったので。

レンタサイクルの看板

ゴールドのポスト。東京オリンピックのゴールドメダリストを輩出した街ということだそうです。

駅前の井伊直政公像。このあたりは浅井長政や石田三成が治めた場所だと思っていましたが、関ヶ原の戦いのあと、井伊直政が彦根城を築城し治めた場所なのですね。歴史に疎くて。

井伊直政公像

駅前のアル・プラザに展望台があるとのぼりが立っていたので、エレベーターで屋上へ。

平和を切り取る、チェンソー・ガール?

平和を切り取る、チェンソー・ガール?

見えました彦根城の天守閣。それなりに高い場所にある山城ですね……。

アルプラザ屋上からの眺め

駅前のアーケード。しっかりした造りに見えたのは、積雪があるからでしょうかね?

駅前アーケード

駅前ビル。大手飲食チェーン店はあまり見かけなかったように思います。

彦根市庁舎。割と新しい建物に見えました。Webで調べると令和3年(2021年)3月31日に完成とあります。かなり新しい。

ここにもカエル

彦根城には天守閣のある第1郭から外町(とまち)の第4郭まであるそうです。これは中堀で第3郭にあたるのかな。

井伊直孝公の飛び出し坊や。飛びだし坊や看板は、旧八日市(現・東近江市)の社会福祉協議会が子どもの交通事故を減らしたいと、全国で最初に作ったそうです。

井伊直孝公の飛びだし坊や看板

ひこにゃんカーと赤備えカー。

それなりのお値段。天守閣は現在改装中です。

値段に驚いている人が多かったように感じられました。

ひこにゃん登場。たまたま到着した時間が良くてひこにゃんを見ることが叶いました。

割とのんびりしたキャラクターだとお見受けしました。

博物館の瓦屋根に井伊家の紋なのかな。

博物館の瓦屋根

城内へ。補修とかお金が掛かっていそうです。

法面工事でしょうか

本丸へ渡る橋。お城という要塞を感じます。

橋を渡るために、階段を上がります。けっこう幅が広く感じられます。

道幅の広い階段

オオトリックイチゴに空目して、どんとこい上田次郎かなと思いました。
説明書きを読むと、ここにしかない植物だそうで、それは大事。

渡って本丸へ。

本丸へ

山を登っている感があります。見晴らしがよい。これは東側の眺めです。

天秤櫓からの眺め

彦根城。改修はしていそうですが、焼失などはしていないので貴重です。

天秤櫓にて

これは南側の眺め。琵琶湖がありますが、霞んでいます。

彦根城天守閣。今は改修中で入れませんでした。

ハニカムの強そうなライト。ライトアップ用ですね。

強そうなライト

西の丸三重櫓の内部を見ることができました。

2階3階へ上がる階段が急であきらめようかと思いましたが、今登っておかないと次はもう彦根城に登ることも出来ない気がして上がってみました。

西側の琵琶湖が見える眺めです。

西側の眺め

彦根城を満喫したので下山します。

時報の鐘。

時報の鐘

彦根城を出て疲れていたので、帰ろうかと思いました。が、思い直して琵琶湖を見に行くことに。レンタサイクル借りていれば良かったと思う距離を歩くことになります。

白鳥?

琵琶湖湖畔

オオバンがたくさんいました。

琵琶湖湖畔のオオバン

多景島かな?

遠くに多景島かな?

波打ち際で写真や動画をたくさん撮影しました。(クリックすると大きく表示されます)

気がつくと比叡山に日が沈みました。

エモめの琵琶湖黄昏部でした。満喫しましたよ。

エモめの黄昏部

ベイシアをチラッと見ました。すごい広い駐車場とスーパーでした。

たくさんのショッピングカート

暗くなってライトアップされた彦根城を遠くから。

ライトアップされた彦根城

街灯は少なく暗い道でした。すれ違う人も4,5人程度。桜が咲くと、素敵な夜道になるようでした。

ペデストリアン看板

めちゃくちゃ気になった看板。

ヒトヲダメニスルカフェの看板

パチ屋のネオンサイン。

パチンコ屋のネオンサイン

こういう風景に憧れを感じました。城下町良いですね。

駅前路地から見えたライトアップされた彦根城

完全に夜になった駅前に戻ってきました。

夜の彦根駅前ビル

駅前のガス灯かな?これにて彦根散歩おわりです。

駅前ロータリーのガス灯?

おわりに

昼食をとらずに動き続け、長い目の休憩でおやつを食べたくらいでした。普段ここまで長時間出かけて行動しないので、かなり疲れました。

櫓の階段を上がったときに、太ももが大ダメージを受けていましたが、翌日の筋肉痛で済んだようです。やはり次の機会は無いと思ってのぼって正解だったのでしょう。

繰り返しになりますが、琵琶湖湖畔まで行くならレンタサイクルを借りた方が良いです。路線バスもありますが、本数1時間に1本もないようでした。車社会な地域ですね。

帰りも新快速電車でした。19時頃帰路についています。平日で通勤の人も多く、草津駅で乗車している人が増えて、席は埋まりました。

持っていったカメラ関連機材は、ボデーとレンズ3本。三脚と折りたたみイス。けっこうな長時間行動で、荷物が重かったです。疲れる原因のひとつになっていたでしょう。ただ機材があって撮れた写真もあったので、荷物は減らしたいけど減らせないと思いました。対策はお金を出して軽い機材を買うくらいかな……。

さて、次はどこへ行きましょうか。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました